デッド・ノート/警察署に集められた7人の運命と老人が持っていたノートとは?

カラスが大量に登場してくるところからはじまる。
怪しげな老人が街を見下ろしていた。
女刑事のレイチェルの部屋にはカラスの羽が落ちていた。
歩いてパトロールに出かけると先ほどの老人に出会う。
車が暴走してきて老人にぶつかるがなぜか消えていた。
人をはねた現行犯として逮捕し警察署に連行する。
この辺りでは行方不明者が複数出ているようだ。
同僚に先ほど轢いた老人を捜してもらう。
レイチェルが上司に本当に見たのかと聞かれると車には血が付いていたと答えた。
男の回想で誰か女性を跳ねた映像が映る。
上司は被害者がいないと犯罪では無いと疑っていた。
とりあえず男を監獄に入れた。
そこには他に学校の先生も入れられていた。
轢いた老人を探している同僚がガソリンスタンドを探す。
同僚2人が老人を見つけて警察署に連れてきた。
老人は名前を聞くが答えない。
身分証も持っておらず人の名前が書かれた謎のノートだけを持っていた。
治療をしていた医師が老人に何かを言われて何か思い出す。
全てを知られている思った医師は老人を刺そうとするが止められる。
この医師も牢獄に入れられた。
老人の指紋を取り身元が判明したがその人物は既に亡くなっていた。
上司が尋問すると何か見透かされたような気がし牢獄に入れることになった。
老人を見た他の女刑事が過去の取調べのことを思い出しその場を去ってしまう。
老人は誰から始めるかと何かをしようとしていた。
集められた7人はどうなってしまうのか?
この老人はいったい誰なのか?
老人の目的とは?
ノートの謎とは?
タイトルやパッケージの説明でデスノートみたいなものかと思ったが違った。
Lと月みたいな心理戦などがあるのかと思ったがそんなのも無かった。
どちらかと言うとグロ系と言ったところか。
結局老人はなんでそんな能力を持っているのかもノートも謎のままだった。
何か見終わった後にモヤモヤが残る。
よくこういった作品で~賞受賞や~で大絶賛などとうたい文句があるが本当なのかと疑ってしまうことが多い。
関連記事
-  
              
- 
      喰らう家-WE ARE STILL HERE-この家に隠された秘密とは?ポールとアニーの夫婦が家に引っ越してきたところからはじまる。 物音がしたので夫の … 
-  
              
- 
      神さまの言うとおり/だるまや猫などと命を賭けたゲームをし最後に生き残る生徒は?高畑瞬は人生が退屈で何の為に生きているのか分からなかった。 いきなりだるまさんが … 
-  
              
- 
      チャイルドプレイ3は2から8年後でアンディーが成長した話前作でチャッキーが倒された工場はグッドガイ人形が人を襲うという事件が公になったこ … 
-  
              
- 
      デッド・オア・リベンジ(LANDMINE GOES CLICK)は足元に地雷からの復讐男2人(クリス、ダニエル)と女1人(アリシア)で車であるところにきた。 そこは昔 … 
-  
              
- 
      SAW-ソウ-密室に閉じ込められそこから脱出する人気のサイコスリラー映画目が覚めると男が浴槽に入っており鍵が排水溝に流れてしまう。 部屋は真っ暗で2人は … 
-  
              
- 
      SAW6-ソウ6-ジグソウがジルに残した遺品の中身とホフマンの運命は?今回もいきなりゲームからはじまる。 そして回想シーンでアマンダが車の助手席にセス … 
-  
              
- 
      ファイナル・デッドサーキット3D-ファイナル・デスティネーション4-運命から逃れる方法はあるのか?ニック達はサーキットを観にきていた。 するとクラッシュ事故が起こり観客を巻き込ん … 
-  
              
- 
      ヴィジット-THE VISIT-子供2人が祖父母の家に行き様子がおかしい祖父母の謎母親が子供に過去に家出したことをインタビューのようにしているところからはじまる。 … 
-  
              
- 
      ファイナル・デッドブリッジ-ファイナル・デスティネーション5-命を奪う手段と思わぬ結末サム達は会社の研修旅行でバス乗って移動することになった。 橋の上では工事が行われ … 
-  
              
- 
      チャイルドプレイ チャッキーの種はチャッキーとティファニーと子供のお話オープニングは子供ができるまでの過程。 腕にはMADE IN JAPANの文字が … 

